 |
 |
 |
タクシーの運転手さんいわく「やっぱり満開は来週かな」このところ雨続きの為でしょうか。自然の摂理は面白いですね。暖かいといってもちゃんと帳尻が合うものなのですね。 |
|
サラサドウダンは満開でした。とっても小さな赤い花。白のドウダンツツジはもう少し後に咲きます。 |
 |
|
 |
ここにはヤマツツジ・レンゲツツジ・スミレツツジ沢山の種類があります。このピンクは・・・ |
|
園内の下の方は花開いているものもあります。 |
 |
|
 |
ツツジよりも下の方へも目をやってください。フデリンドウです。薄紫のスミレもたくさん咲いていました。 |
|
これは何という植物なのでしょう?赤いのやピンク・黄色っぽいものもありました。ショウジョウバカマでしょうか? |
 |
|
 |
八幡から湯本へ周らず、相鉄の別荘地へ抜ける道。白っぽい花が咲いていました。もしや? |
|
ゴヨウツツジです。道路際ではありませんので見落としそうでした。この撮影場所は八幡からも100m以上は標高が下のところです。 |