/home/vuser05/4/5/0070754/www.epinard.jp/blog/wp-content/themes/epinard-new/single.php

★★★三ツ星を目指して

Nasu Blog Street那須ブログストリート

★★★三ツ星を目指して

~ワイン通信VOL.10 ワインとおせち料理~2021年12月31日

皆様こんにちは!

大晦日です。皆様いかがお過ごしでしょうか?

今年最後の更新となるので、少し気合が入っております。ワイン通信担当スギハラです。

 

お正月に食べるおせち料理。ワインと合わせるにはどんなワインが良いか検証していきたいと思います。

思いもよらないワインと料理が、好相性だったりするので楽しみです。

今回は考察編です。

それでは宜しくお願いします!

 

まず、一般的なおせちの構成を考えていきます。

・祝い肴(田作り、数の子、黒豆、たたき牛蒡、等)

・口取り(紅白かまぼこ、伊達巻、栗きんとん、等)

・海の幸(鯛、鰤、海老、イクラ、アワビ、昆布巻、等)

・山の幸、煮しめ(レンコン、椎茸、コンニャク、里芋、筍、クワイ、等)

・酢の物(紅白なます、レンコンの酢の物、)

こんな感じでしょうか。

調べていると、使う食材には意味があることが分かり、大変面白く勉強になりました。

 

今回は上の写真のエピナールのおせちでワインとの相性を探って行きたいと思います。

 

~ワインとの相性仮説~

・繊細な日本料理の風味を損なわせないためのワインが良いのではないか?

 →日本酒のような吟醸香と酢橘のような酸味をもつ甲州種の白ワイン

・日本料理特有の醤油ベースの甘辛い味付けに合わせるには?

 →砂糖菓子やキャンディのような甘い香りと醤油と同じ旨味成分を持つ、ライトボディの赤ワイン、マスカット・ベーリーA

・海の幸やワインには合わないとされる魚卵(数の子、いくら等)に合わせるワインはないのか?

→程よい渋みや、うま味を持つ甲州種のオレンジワイン

以上、

こちらの3つのワインで試していきます。

次のワイン通信で結果を発表したいと思います。お楽しみに!

さぁ、お正月が楽しみになってまいりました。皆さまも良い年をお過ごし下さい!

そして2022年が皆様にとって良い年になることを願っております!

それではまた!来年もよろしくお願いします!

 

メリメランジュのホームページはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前後の記事