/home/vuser05/4/5/0070754/www.epinard.jp/blog/wp-content/themes/epinard-new/single.php

ジョニーのおいしいレストラン

Nasu Blog Street那須ブログストリート

ジョニーのおいしいレストラン

夏野菜たっぷりの『トマトすき焼き』の巻~~~!2023年7月23日

2023.07.21

下野新聞Presso倶楽部の会員様限定 バスツアー IN NASU

下野新聞社様 主催の『夏バテ予防の料理教室』が開催されました!!

夏真っ盛りの旬の食材で夏バテ予防!

     『トマトすき焼き』

※豆知識 

・トマトの赤はリコピンの赤

真っ赤なトマトには栄養がいっぱい。その中でも今とくに注目されているのがリコピンと呼ばれるかカロテノイドの一種。

トマトの赤い色はこのリコピンの赤なんです。このリコピンですが、生活習慣病予防や老化抑制にも効果があるとか。

もっともその研究は比較的最近はじめられたものでその未知のパワーの全容はすべて解明されているわけではありません。

しかし、今までの研究からさまざまなリコピンのパワーが解明されています。

・老化やがんを予防する抗酸化物質に注目

トマトは低カロリーでさまざまな栄養成分が豊富な健康野菜。美肌効果や風邪予防に役立つビタミンC、老化を抑制するビタミンE、

塩分の排出を助けるカリウム、腸内環境を整える食物繊維などをバランス良く含んでいます。

更に注目されているのが、カロテノイドの仲間であるリコピンやβ-カロテン。私たちは酸素がなければ生きていけませんが、

酸素には細胞を酸化させ、老化や動脈硬化、がんなどの生活習慣病を引き起こす作用があることがわかってきたので、

抗酸化作用を持つリコピンやβ-カロテンに期待が集まっているのです。中でもリコピンの抗酸化作用は強力で、

β-カロテンの2倍、ビタミンEの100倍ともいわれています。

・「リコピン」を上手に取るには

リコピンをはじめとするカロテノイドの吸収性ですが、生野菜からは非常に低く、同じ量を摂取したとしても、

生のトマトより加工品の方が2~3倍もリコピンを吸収しやすいことが明らかにされています。

また、油を使った料理でも比較的熱に強い性質を持っているリコピンの吸収性は高まるのです。

リコピンを効率的かつ十分にとるには生のトマトだけに頼らず、トマト加工品を利用するのが賢い方法と言えそうですね。

トマトすき焼きのレシピ

 ◯トマトジュース   360cc

 ◯ケチャップ     90cc

 ◯濃縮そばつゆ    40cc

 ◯砂糖        30g

 ◯水         50~80cc

      ※水の分量は濃縮2倍・3倍により 味をお好みで調整をしてください。 

 野菜もキャベツや玉ねぎ 椎茸やえのき トマト 夏野菜をたっぷり

 冷蔵庫にあるものを自由に入れて、これじゃないと!ということはありませんよ

お肉も豚バラがおすすめです!!

盛り付けも彩りを考えながら・・・

皆さん よく出来ていますね!良い良い! 

鍋に具材を盛り付けたら トマトの地を180ccくらいで着火!コトコト!!

で・・・具材を食べた後が 別のお楽しみ

この残ったスープに ご飯&粉チーズ&バターで「トマト雑炊」(カッコよく言うとリゾット!)

パスタ&粉チーズ&バターでみんな大好き「ナポリタン」(カッコよく言うとスープパスタ!)カッコいいかな?

これがみなさんに大好評!!  ぜひお試しください! 自分で言うのも変だけど超美味しい!

味変にフライドガーリックを2~3枚入れる

またこれが入ると なんとなく 本格的な味に変身 やってみて!!

22日の下野新聞で紹介されました!!

皆さんに大好評だったので 良かった!

by ジョニー

 

 

前後の記事